小さな日本人の人生旅行記(ESADE MBA編)

英語が苦手だったごく平凡なサラリーマンが世界に出ていく体験を綴ります。

MBA生の1日のスケジュール

ビジネススクールの受験生等の関係者だけでなく、私の知人友人のいろんな方々からご質問をいただいているので、参考になればと思い1日の大体のスケジュールについて書きたいと思います。

学校のプログラムによって授業の時間が異なったり、グループワークの多さが異なるので一概には言えませんので悪しからずご了承ください。

 

*カレンダーを振り返ってみて大体こんな感じだったなという感じです。

【1学期:もっともハードだった頃】

4:00  起床 課題をやる

6:30  朝食 身支度

7:00  家出発

8:00  学校に到着

8:30  クラスメイトと就活対策(ケース面接)

10:00 午前の授業

13:30 お昼休み (就活関連の調査とメール処理・クラブのイベント企画)

14:30 午後の授業 授業がない場合は大体18時くらいまでミーティングがあるか、CAP(産業について学ぶ就活むけの選択クラス)を受講

18:00 午後の授業終了 

18:15 (火・木)スペイン語 ない場合は大体19時頃までチームミーティング

20:15 スペイン語終了

21:30 帰宅、課題をやる

24:00 ある程度課題やったら夜型のチームメイトにバトンタッチして翌朝続きをやる

 

週末にケースを読みだめするため、週末の日中はほぼ外出できず。

(1ケース3時間ほど時間必要だった・・・)

 

【2学期:やや人間的にバランスを取れるようになった】

4:00  起床 ケースを読む・課題をやる

6:30  朝食 身支度

7:00  家出発

8:00  学校到着 ジムでトレーニン

9:00  チームミーティング

10:00 午前の授業

13:30 午前の授業終了 昼休みがある場合はインターンをやる産業についての調査

14:00 チームミーティング 1.5hを2個ー3個

*クラブイベントは大体18:15-20:00の時間で実施

19:00 家路につく

20:00 帰宅

22:00 就寝 飲み会があれば大体24時頃就寝。。

 

週末にケースを読みだめするため、週末の日中はほぼ外出できず。

(この時もまだ1ケース3時間ほど時間必要だった・・・)

 

【3学期:優秀なドイツ人によりミーティングが効率化】

4:00  起床 課題をやる

6:30  朝食 身支度

7:00  家出発

8:00  学校到着 ジムでトレーニン

9:00  チームミーティング

10:00 午前の授業

13:30 午前の授業終了 昼休みがある場合はインターンをやる産業についての調査

10分ほどの軽いミーティングが増える

→その後、自宅でケースを読むなり、興味のある産業の研究をするなり自由に過ごす。

課題がヘビーな時期は1.5hのミーティングを2個くらいやる

*クラブイベントは大体18:15-20:00の時間で実施

 

22:00 就寝 飲み会があれば24時頃就寝

 

【2年目:グループワークの量減少、授業の時間が若干変化】

5:00  起床 読書など自己課題をやる (睡眠時間増えました)

7:00  朝食 身支度

8:00  家を出発

9:00  学校に到着 メール処理

9:30  午前の授業

13:00 午前の授業終了 クラスメイトと食堂で昼食(1年目はそんな時間とお金の余裕なし)

15:00 帰宅 個別で課題をやる 家の近くのジムにいく 興味のあることについて調べる など

22:00 就寝 

 

昔は何時間もかかっていたケースリーディングですが、20-30分もあれば大概のケースは対応できるようになりました。なので行きの電車内でサクッと読んで、授業前にカフェテリアでおさらいをすれば終了、というようになりました。

 

クラブの代表としての活動は10月末で引き継ぎ、個人のために割ける時間がさらに増えました。

多くを書くことはここでは控えますが、おかげで2年目は「そのまま日本で社会人だったら勉強できなかったこと」に時間を使えています。これもビジネススクールの価値なのかなと思う次第です。